記事一覧

お父さん、がんばっております。

ファイル 109-1.jpgファイル 109-2.jpg

ちょっとしたご縁がありまして、長崎のお客様からそのお客様が参加している団体のお仕事で入札に参加して下さいとのお声がかかりました。事前に内容が送られて着たのですが、得意とするものがとても多かったので、お役に立てると思い入札参加を決意しました。
まずは、プレゼンの資料づくり。お声をかけて頂いた方に恥をかかすわけにはいきませんので入念に資料をつくり長崎に行って参りました。

まだ結果はわかりませんが、やるべき事はやったので充実感はたっぷりあり、長崎帰りで体はぐったり。

そして日曜日は、子供とスキー。前半は長男とゲレンデでスキーを楽しみ、後半は長女と雪だるまづくり。ドラゴンクエストのスライムを作ってみました。

帰りは途中で夕食を食べ、帰宅は8時。子供二人をお風呂に入れてベッドで寝かしつけ、その後スキーの片付け。うーーん、くたくた。

お父さん、がんばっておりますよ!

民主党・・・・あぁ民主党。

◎四年間、消費税は上げません!→野田「消費税増税に不退転の決意で臨みます!」

◎八ツ場ダム建設中止します。→予算計上して工事再開します!

◎沖縄米軍基地最低でも県外→自民党案で続行します。

◎自民党時代の25兆円の赤字国債発行を批判→民主党44兆円の赤字国債発行

◎民主党が政府与党になってから、税収は減るが歳出は増加。埋蔵金見つからず

◎高速道路無料にします!→有料の上、休日千円も廃止。

◎子供手当て子供一人当たり26,000円払います!→自民党時代の児童手当に戻す。

◎エコカー・エコポイント反対の民主党麻生政権批判→いい政策なので民主党政権でも引き続きやります!

やらないって言ってた事をやり、やるって言ってた事はやらない。
もう、うんざり。

刑期短縮

鈴木宗男が仮釈放された。4月までの予定だったはずだが、事実上の刑期短縮。服役中の態度が良かったり、模範囚だと恩赦により刑期が短縮される事もあるようだが、今回はあくまでも仮釈放なので保護観察下におかれる。

疑問だな。何の為の判決なんだろう?ちょっと疑問だ。判決って理由があって量刑が決まるのに、判決を無視して仮釈放されたり刑期短縮する制度を疑問に思う。裁判所の決定ってそんなに重くないのか?そして裁判所の決定を覆す事ができるのは裁判所だけではないのか?こんなシステムで本当に良いのかね。。。。。と言ってみたものの、自分の罪を反省しており今後更生してゆきそうな罪人はある程度の恩赦があっても良いのではないか・・・とも思う。

この感情的な部分が自分の中に矛盾を生んでいる。

子育てしていると許さずには前進できない。そういう考え方が成人にもあってもいいんじゃないかと思うこともある。しかし、どんな罪にもというわけではない。取り返しの出来ない罪、殺人だけは更生する可能性の有無に関わらず恩赦があってはならない。

でも、裁判の決定は軽んじてはならない。ん?なんなんだ?

ポートレート撮影とスタジオの設営

ファイル 105-1.jpg

ポートレートが撮りたくて色々試している。気がつけば、屋外での撮影用にレフ板とLED照明、ストロボ+ディヒューザー。スタジオ用に180Wのモノブロック2台、影消しストロボ1台、SB-600+スタンド+SC17、ディヒューザー、傘って具合に機材が増えていた。

で、とりあえず娘を撮影したのがコレ。

何が難しいって影をなくす事がこんなに難しいとはおもわなんだ。照明の数を増やしたり減らしたり場所を変えたりで結局撮影まで4時間も費やし撮れたのがコレ。まだまだ足りない。腕も機材も場所も時間も。

世界経済はどんどん破綻してゆく。でも、僕はなにもかわらない。

リーマンショックからユーロ経済危機、そして次にくるのがまたまたアジア通貨危機と勝手に予想。原因はウォン安からくる金融不安が引き金とこれも勝手に予想。もちろん、日本も円高により企業の海外進出で雇用不安はしばらく続くだろう。人口も減少してゆき内需は下がる一方だろう。

でも、僕はなにもかわらないだろう。老いてしわが増えるだけかもしれない。

会社経営を10年間してきた。何度も危機を乗り越えてきた。たぶん、来年あたりに予想される経済危機も乗り越えるだろう。「自分を信じる」なんてこれぽっちも思っちゃいないが、僕は100%の力をまだ出していない。たぶん20%くらいで生きている。だから40%の力を出せば、きっと大丈夫だろうって安易な考え。

命は生まれた順に失くなる。多少の前後はあるようだが、命は必ず無になる。僕が100%の力を出す時は、僕の命が消えるちょっと前になるだろう。心臓の鼓動が精一杯なときだろうな。

MacBookPROを買った。

iphoneAppを制作するために数十年ぶりにアップルPCを購入しました。十代の時に持っていたアップルII以来で、macは初めてとなります。

i7のクワッドコア、15インチ液晶で15万円は安い。高価なPCという印象は既にない。

早速、開発用のxcodeをダウンロードしてインストールした。簡単に書いたが、インストールするまで随分の時間がかかった。ダウンロードしたファイルがどこにあるのかわからなかったからだ。とにかく何をするにも時間がかかる。まるでPC初心者のようだ。

三日間、色々使ったが肩こりが激しく、どうやっても慣れない。まず、マウスの右クリックがないことに苛立ち、ファイルマネージャーが実フォルダ感覚で使えない事に苛立つ。結局、ターミナルでコマンドプロンプトからlsで確認していく。UNIXベースに救われる。

一週間使い続けて、ひとつのヒントを見つけた。マウスオペレーションが不親切なんだから、ショートカットでのキーオペレーションを覚えると使いやすくなってきた。覚えるのに時間かかりそうだが、光が見えてきた。

文句もある。いまどき、dvdだけかよ!とか、ワイドモニターなのにどうしてテンキーないんだよ!とかフリーソフト少なすぎなど、数えるときりがない。一番の問題点はノートブックのくせにBIOSレベルでロックできない事。EFIらしいが、ロックくらいできるだろ。盗まれたらデータ丸見え状態。セキュリティレベル低すぎる。どうにかできんのかね?

麻生太郎にもう一度総理大臣をしてもらいたい

我が日本の衰退は加速度を増し、国難にありながら円高が続く不自然な状態が続いている。政府が何もしないからだ。
しかし、現政府が何もしないのは正解だ。民主党政治が動いた際に良い結果を残した事がない。だったら、何もしないで頂きたい。できれば、民主党には早く政権を手放して頂きたい。

どうして、民主党の歴代総理大臣は無能なのか?
色々と考察してみたが、ひとつの現実にたどり着いた。

民主党の歴代総理大臣は、民間企業に勤めた経験がない。市民活動家や松下政経塾から政治家へ進むなど民間企業に籍をおき実利を追ったものはいない。

鳩山由紀夫 大学助教授→政界入り
菅直人 全共闘→弁理士→政界入り
野田佳彦 松下政経塾→政界入り

一般的な日本国民の立場から見ると、ある意味社会に出た事がないに等しい。民間企業で働くことを経験すれば、社会の理不尽さや自身の力の無さ、そしてなによりも生きるためには金を稼がなければならないという事を知るが、彼らにはそんな経験がない。

そんな彼らに国民の利益を追求することができるのだろうか?

自民党にもそのような政治家は多いが、「おぼっちゃま議員」や「二世議員」と散々叩かれた安部晋三でさえ、神戸製鋼に入社しておりサラリーマン時代を「私の社会人としての原点」と言っている。
しかし、体調不良で総理を辞職するような方には二度と総理大臣になってほしくはない。

僕が総理大臣になって欲しいと考えるのは麻生太郎。外交に長け、経済政策も評価の高かった家電エコポイントやエコカー減税、高速道路休日1000円、住宅ローン減税、妊婦検診無料化など。総理離職後も引き続き延長された評価の高い政策を考えた実行した。
しかし、世の中は民主党にやらせてみようという空気がマスメディアから一般人に浸透しており、優秀な成果を残したにもかかわらず自民党長期政権への閉塞感から支持をなくしていった。そしてあの「麻生おろし」という名の退陣要求が与野党内から起こり衆議院解散を宣言し次の選挙で自民党は歴史的な敗北をする。

選挙に負けたのは麻生太郎の評価ではなく「自民党長期政権への閉塞感」だと思う。当時の麻生太郎に対するバシングの内容には、政策に対する批判は一切なかったと思う。高級バーでの飲食や漢字を間違えたなど、取るに足らないことばかりがバシングの対象とされた。

麻生太郎は、政治家の印象が強いが実業家、オリンピック選手だった側面をもつ。実業家としては麻生セメントの社長であり、クレー射撃全日本選手権を22歳で当時日本新記録で優勝しオリンピックに出場している。結果は41位。格好良すぎるじゃないか!
海外勤務経験もあり英語は通訳が必要ないレベルで喋る。

いま民主党の政治がこのような状態にあるが、解散の兆しはなく暗黒時代があと二年続くだろう。国民が選んだのだから仕方ない。我慢しなければならない。あと2年だ。合計四年は時間が止まったんだと考え、もう一度つぎの衆議院選挙では自民党が第一党になり是非麻生太郎に総理大臣として返り咲いて欲しいと切に願う。

スティーブ・ジョブズ。偉大なるエンジニア。

忙しい。でも書きます。

エンジニアとして尊敬するスティーブ・ジョブズが亡くなった。以前から癌治療を受けていたのは知っていたし、彼の昨今の映像を見ても回復していないと感じていた。時間の問題だと。わかっていたけど、ショックは大きい。

30年くらい前のこと。当時の僕は新しくFM-NEW7を手に入れOS9とF-basicコンパイラROMで簡単なゲームを作ったりしていた。三宮のマイコンショップに出かけてはアメリカからの新しいコードを手に入れ16進数で入力して走らせることを繰り返していた。そんなある日、マイコンショップのオヤジが、捨てるけどいる?と言って貰ったのがAppleとの出会い。多分、appleIIだったと思う。使い古されてボロボロだったが、テープドライブしか知らない僕にはディスクドライブがとても新鮮だった。しかし、コードを手に入れることが難しく直ぐに手放した。

これが僕とappleの出会いだった。当時は林檎のマークが虹色だった。懐かしい話だ。親戚に恵まれた僕はお正月のお年玉で稼ぎコンピュータを買っていた。この趣味だけは友人と共有するわけでもなく、いつも独りだった。
NEC、富士通、カシオ、ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズには感謝している。釣りと女の子の尻を追いかけるばかりの僕を机に向かわせたのがコンピュータだった。

いま、僕の手元にはiphone4とiPadがある。powebookproも欲しい。そして今、起死回生のiアプリを組む計画中。スティーブ・ジョブズ、僕はあなたの言葉を忘れない。「いつも今日限りの命だと思い挑戦続ける」絶対に忘れない。僕の人生のテーマと似ているから余計だ。

しかし、林檎というのは人類に大きな影響を与えている。アダムとイヴの林檎に始まり、落ちる林檎を見たニュートン、ビートルズのappleレコード、そしてジョブズのapple。

偉大なるエンジニア、スティーブ・ジョブズ氏のご冥福をお祈り申し上げます。

ポポポポーンセ♪ポポポポーンセ♪ポンセホームラン♪

ファイル 98-1.jpg

僕の事務所の部屋には、リッキー・マーチンのコンサートのポスターが貼られている。もう、十年程前のもので、起業して最初に雇用した女の子がファンで事務所に貼っていたものがそのままになっている。関係ないが、その横には陳小春の精栄完結編のポスターがある。

そのリッキー・マーチンが・・・2010年になんとゲイを告白していた。知らんかった・・・プエルトリコの星がゲイだったのか・・・
日本で例えるなら、福山雅治がゲイだったって報じられるくらいショックな事。※福山雅治はゲイじゃないですよ!

そして、日本でプエルトリコと云えば、誰もが連想する今は亡き大洋ホエールズのポンセ!見た目は、任天堂のゲーム「マリオ」みたいな顔だが、打って良し!守って良し!走って良し!の素晴らしい選手だった。
そして忘れられないのがポンセの応援歌。
ポポポポーンセ♪ポポポポーンセ♪ポンセホームラン♪

応援歌にバリエーションがあり、いい時代だったなぁ~
僕は阪神ファンですけどね。

オンナノコ展、終了しました。

ファイル 97-1.jpg

オンナノコ展終了しました。2位を頂きました。投票して頂いた方ありがとうございます。
http://onnanoko.one-plus-1.net/

今回のオンナノコ展の写真はこれまでにない程、用意周到に撮影しました。僕ほど用意周到が似合わない人間はいないんですけどね。

ネタの経緯は、四歳の娘が最近変顔ばかりするところから。どうやら幼稚園で変顔がブームらしくお風呂でも食事中でも変顔。オンナノコ展の題材としてはどうかな?シュールじゃないしストーリーもないけどどうだろ?大阪という土地柄、笑いはうけるんじゃないかと。それで変顔集でいってみようと思い、自宅の和室に背景とストロボ一台、レフ板、三脚を用意しました。6畳の和室なので50mmだと寄り切れず21mmの広角レンズで撮影。

いざ、撮影を始めると全く撮れない。撮らせてもらえない。いつもの変顔に全くキレがない。笑えないし、表情が硬い。このまま続けても子供はすぐに飽きるので初日は諦めました。セットはそのままに翌日再度チャレンジ。

今度は、リモコンのレリーズで構えて撮らず、撮る側も自然な振る舞いで幼稚園の話をしながら、「幼稚園で誰が一番変顔?」「○○クンやで」と会話をしながら、リモコンレリーズで撮影。

次に問題になったのが陰。ストロボが一台とレフ板だけなので陰が消せない。本当なら背景にスポットをあてて演出も加えたいところだが、照明はまだまだ素人レベルで機材も少ない。陰は諦め、演出はレンズを15mmにしてわざと周辺おちをさせる事にした。周辺おちさせることで、随分迫力が増すことになった。効果的中ニヤリ

三日目は、二日目の延長で良いショットがでるまで撮影。30枚くらい撮影したところで終了。

パネル張りの時に気づいた事、周辺光量が少ない部分は粗くなってる。D50だし仕方ないか・・・

エンジントラブル・・・・修理代??万円也

我が愛しきファンキー丸のエンジンが故障しました。これから青物シーズンだと言うのに・・・

とにかく、修理しないといけないのですが、まずは自分で何処が悪いのかをチェックします。

1.セルは回る。
2.燃料がどこまでいっているかチェックする。
  ・燃料フィルタOK
  ・燃料ポンプOK
  ・燃料噴射装置・・・NG

どうやら、燃料ポンプから先に燃料が届いていません。ということは燃料ポンプに原因があると考えられます。燃料ポンプユニットは素人が触れるものじゃないので、ヤンマーの代理店さんに診てもらいました。

どうやら、エンジンストップする際の燃料カットがされたままの常態のようで「こりゃ高いよ。」と言われました。

まず、部品がない。だから作らないといけない。そしてポンプユニットは、取り外してから修理するが取り付け時にポンプ屋さんしか作業ができない特殊でかなり精密な調整が必要。だから高くつくと言われました。ガックシ・・・

しばらく釣りはお預けですな。

KUMAGAI MAGAZINEはじめました。

ファイル 95-1.jpg

またまた、バカバカしい事をはじめました。暇ってわけじゃないが、楽しい事をしたいだけ。是非、最後のページをご覧になり、感想を送ってください。みんなの意見が是非聞きたいのです。

どうぞ、よろしくお願いします。

◎KUMAGAI MAGAZINE
http://www.kumagai.be/magazine.html

※7月30日に容量サイズを半分まで削って軽くしました。タイムオウトでご覧になれなかった方、またご連絡下さい。

以上

オンナノコ展に参加します。

ファイル 94-1.jpg

オトコノコ展でお世話になった大阪中崎町のONE PLUS 1 ギャラリー主催の「オンナノコ展」に参加します。

◎ONE PLUS 1 ギャラリー
 http://one-plus-1.net/

今回は、モノクロではありません。デジです。趣向を変えて挑戦します。

でわ

オトコノコ展vol.6 おわりました。

昨年から参加しているオトコノコ展が、おわりました。今年は箸にも棒にかからず、ランク外・・・昨年が2位頂戴したのでガックシ・・・涙目ウルウルで帰宅しました。

それでも、感想ノートに「映画のワンシーンのような」との感想が書かれてあるのがとてもうれしかったです。
20年以上聞き続けている小山卓治という大好きなミュージシャンがいるのですが、彼の詩は「ストーリーテリング」という手法で映画のワンシーンが脳裏に描かれるような曲なんです。僕は彼に二十数年影響され続けてきたので、写真にストーリー性を持たしたい!と思い、そのスタイルを「ストーリーシーイング(Storyseeing)」と勝手に名付け写真活動をしてきました。しかし、なかなかうまく表現できない事に長い期間、いや現在でも悩んでいます。今回の感想ノートに書かれていたこの一言で、ほんの少しだけど伝わった事がとてもうれしく僕にとってとても大きな糧になりそうです。

また、今回ははじめて発表会に参加したんですが、女性ばかりだったので、ちょっと浮いてしまいましたね。なんか場違いの空気が恐ろしく早く帰りたいモードになっておりました。いやぁ~緊張した(w

明石海峡でトラブルの僚船を曳航

ファイル 92-1.jpg

六甲アイランドの写真屋さんアイランドフォトジョーで写真の受け取りの最中に携帯電話が鳴った。叔父から。

「いま、Oさんと明石海峡で釣りしてたんやけど、ギアが入らなくなって困っている。助けにきてくれ」

明石海峡で船のギアが入らなくなり、操船が出来ない状態で流されているようだ。曳航用のロープの有無を確認して、すぐに港に向かい燃料が十分かチェックしてすぐに出港。いつもならMAX23ktくらいで走る船も貝が船底に付着しておりMAX14ktしかスピードが出ない。いつもなら和田岬まで15分のところ25分もかかっている。
いらだつ僚船から後どれくらいかかるかの確認電話が入る。「潮が早くなってきたから急いでくれ!」明石海峡は潮が流れ出すと10ktくらいのスピードで潮が流れる。おまけに狭い海域をタンカーが激しく行き交うのでとても危険。急がなければ!しかし、14ktしか出ない・・・・

約1時間かけて淡路島の岩屋沖で海上保安庁の船に横付けしている僚船を双眼鏡で発見し、ゆっくりと近づく。かなり波が高く横付けするだけでもとても危険な状態の中、叔父がロープも持ち僕の船に移って来た。ロープでの曳航作業を開始するが、船が大きく揺れる中20mくらいの間隔をとり、お互いの船を繋いだ。

さぁ、まずは岩屋から明石海峡を逆の垂水側に横断しなければならない。タンカーが東側から5隻程こちらに向かっている。こちらは曳航状態で7ktしか出ない。うーーん、どうするか?と思ったら、タンカーがスピードを落とし岩屋側に寄っている。どうやら、海上保安庁から連絡が行ったようだ。ありがとう海上保安庁!

そこから7ktでゆっくり御影まで約2時間くらいかけて戻りました。その間、緊張の解れた叔父となんでもない会話をして、今回は役に立てて本当に良かったと感想を言いながら帰港。着いてからは、もちろん酒盛り・・・いつものみんなに戻りました。

僕もミッション周りを点検しておこうっと!

HDR加工(ハイダイナッミクレンジ)は、既に飽きられているが、風景写真などでは必須でもある。

ファイル 91-1.jpgファイル 91-2.jpg

フィルム時代だとラチチュードと言っていたダイナミックレンジ。最近のデジカメにはダイナミックレンジを広げる機能がついているらしい。

僕は、PhotoshopでよっこらしょっとHDR処理をする。上の写真がソレ。

本来のHDRは、デジカメだとフィルムより狭いダイナミックレンジを広げる為に露出の違う複数の写真の明るい部分だけを現像する処理なんだけど、最近のは一枚の写真で出来るんだそうだ。スバラシイ

まぁ、あんまり大袈裟に処理すると箱絵の様になるので程々に。

LEICA M6TTL + AVENON 21mm + NEOPAN400(D76STOCK)

ファイル 90-1.jpgファイル 90-2.jpg

夏らしい日に家族で海辺に行き、カニ取りをした。暑かった。

写真は、LEICA M6TTL + AVENON 21mm + NEOPAN400。いつもなら、希釈は、1+1又は1+3なんだけど、珍しくSTOCK。時間と温度に厳しい。ちょっと時間を越すとコントラストが上がる。やっぱり僕のようないい加減な男には1+3だね。現像時間長いけど、セコく使えるしな。

このAVENON21mmは、軽い周辺落ちと端にわずかな歪曲があるので被写体は必ず真ん中にもってくる。そうすることで、逆に被写体を中心とした、不思議な映像が浮かび上がる。やや固めで僕好み。

脱原発

原発はなくさなければならないが、今すぐというわけにはならない。原発に絡む利害もあれば、新しい代替エネルギーのコストなど、経済に与える影響はあまりにも大きい。
政府は大衆迎合するのではなく、しっかりとした根拠ある長期スパン計画を発表すべきだ。菅直人という男は、自民党時代から大衆迎合が多くそれはカイワレに始まり血友病に続き謝罪を続けた。政府による謝罪は当然だと思うが、謝罪と賠償しかないのである。その後O157は何年に渡り発生したことか!なま食ビーフ問題を放置した結果、死者をだすことになる。
総括好きの左翼のくせに総括ができないのだ。赤軍であれば失格だな。浅間山山荘事件の以前に同志により穴に埋められているだろう。左になりきれない左であり、菅直人の薄っぺらい人間性が中身の無い表向きの政策に見て取れる。

とりあえず、大衆受けのパフォーマンス。どうせなら、ユッケもテレビカメラの前でガツガツ食って欲しかったが、どうやらお疲れの様だ。

オトコノコ展vol.6 今年も参加します。

ファイル 88-1.jpg

昨年参加しました大阪中崎町のONE PLUS 1 ギャラリー主催の「オトコノコ展」に今年も参加します。

◎ONE PLUS 1 ギャラリー
 http://one-plus-1.net/

ちなみにその後にある「オンナノコ展」にも申し込みました。息子の仁篤と娘の尚音で応募です。

でわ

むすめよ

ファイル 86-1.jpgファイル 86-2.jpg

わが愛しき娘です。数日前その娘が左の写真の紙を僕に見せて「父さんハート」と言った。そのハートの中には二人の人間らしき絵がある。
これは誰?と左を指すと答えは「なおちゃん」と自分だと答えた。
次に右の人物を差すと「○○クン」。

えっ・・・・父さんじゃない。

数日前まで、「父さんと結婚する」「おねえちゃんになっても父さんと一緒」「お風呂は父さんと一緒じゃないと入らない」「父さんが一番一番一番一番一番一番大大大大大大大すきー!」と歴史に残る数々の名言を残してきたわが娘。あまりのショックになんのリアクションも返事も出来なかった。そう、生まれて初めて頭が真っ白になった。悲しむ事も喜ぶ事もできなかった。数秒息さえしていなかったかもしれない。

あらためて何かを言うならば、そういうのは、まだ早いと思うなぁ・・・父さんは。アーツキナミ

放射線にやさしい国「日本」

自民党時代から、日本の放射線に対する基準値は高く他国と比べると異常な事がわかる。

例えば水道水で表すと各国で以下を越えると危険とされています。

1.アメリカ 0.1ベクレル/kg
2.ドイツ  0.5ベクレル/kg
3.WHO  1.0ベクレル/kg
*.日本   10.0ベクレル/kg

あくまでもこれは震災前までの基準値です。
震災後は、様々影響があるとして暫定基準値を設けました。

@.日本   300.0ベクレル/kg(3/16以降の暫定基準値)

暫定基準値とはいえ、この数字はどのようなものかと言いますと、正常運用されている原発から出てくる排水の基準値が40.0ベクレル/kgなわけですから、とんでもない数値だと理解できます。
東日本の方々は、原発排水よりも放射線が多く含まれた水を飲んだり、お風呂に入れて入ったりしているわけです。

そんな事を良しとした菅直人。史上最低の総理大臣であることは間違いなさそうだ。いつか必ず訴える人が出てくるだろうと思う。いずれ数年後、白血病やガン患者が増加して死者が出たとき彼らが殺人を犯した事になる。絶対に許せるものではない。

我が家は、リスクを低くするために「らでぃっしゅぼーや」という有機野菜を購入している。スーパーで購入する野菜よりも倍くらい価格が高く子供達の健康を優先している。

その「らでぃっしゅぼーや」が自主検査により基準を超える野菜を配送したとHPで発表したところ静岡県経済産業部が公表を控えるよう求めていたことがわかった。経済産業部というところがミソ。
人命よりも経済優先。

そして、この「らでぃっしゅぼーや」の自主検査も暫定基準値での検査なので日本の野菜の暫定基準値2000ベクレル/kgを超えたという事。
ちなみにWHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としている基準値が1000ベクレル/kgですから、如何に菅直人がつくった暫定基準値が危険なものかわかります。

民主党を選んだ事を後悔している方々も多いでしょうね。馬鹿に刃物。まだ自民党の方がマシだが、日本を出てゆく事が一番良いかもしれない。

寝ております。自宅療養中です。

人生2回目の経験をしました。体にメスを入れてきました。まぁ、ちょっとした手術なんです。プチっとしてゴソゴソして終わる簡単なものなんですけど、そこから二週間経過して傷口が傷みまして病院に行くと膿んでおりました。安静が必要とのことで寝ております。

さてさて、先日妻方の親戚がイタリアンのお店を開店したのでちょっとご紹介します。

◎リストランテ アプリコート
 http://www.apricourt.jp/

ホテルの料理長等を経験している男がつくるので、本格的で上品。そして旨い。トマトソースとチーズが嫌いでイタリアンが苦手な僕にも「旨い」と言わす腕前です。特に冷製パスタは最高です。

それでもレストランを経営するのは大変だと思います。妻も僕もとても心配で、彼が成功を納める事ができるように願うばかりです。

ちなみにこのサイトは僕がデザインしました。大成功間違いないでしょう。

是非、足を運んでみて下さい。味はあまから手帖に連載執筆していた父を持つ僕が保証します。アンマリカンケイナイカ?

Pigment Print 顔料インクでプリント

最近注目されているPigmentPrintにとても興味がある。顔料インクでのインクジェットプリントは、マット系のアート紙にプリントできるので表現方法が数倍増える。しかも、最近のインクジェットプリントは、もう印画紙に現像するよりも綺麗にプリントできるのではないか?と感じている。実際に最新のプリンタでプリントしたものを見せてもらうととても綺麗だ。そしてこれまで選択できなかった紙を使う事でより豊かな表現を得ている。

暗室で現像するプリントは「写真をやっている」という実感があり、とても楽しい。しかし、新たな作品をつくる上でPigment Printは新しい表現方法として選択肢のひとつに入れるべきプリント方法のひとつである事は間違いない。

新しいものを誰よりも早く取り入れたパイオニアは、もう何人も存在する。声高に自慢するには・・・まぁ、今更感は拭えない。

そろそろ、センサーの取替可能なデジイチが欲しい

先に断ると、極端な表現だけど「レンズ×ボディ=デジカメ表現数」として銀塩カメラだと「レンズ×ボディ×フィルム=銀塩カメラ表現数」となる。言いたい事は、おわかりですね。

だったら、そろそろデジカメもセンサー交換可能なボディをだせばいい。リコーGXRは、その走りかもしれないがレンズとセンサーが一体では、リコーの組み合わせしか使えない。自分で組み合わせたいものだ。

デジカメは、現在も成長過程にある。特にセンサーはフィルムに比べ完成度が未熟でのびしろがあり、まだまだ期待できる。そして、もっとセンサー固有の写りが評価されるべき。特にマイクロレンズの傾きやエンジンアルゴリズムは、同じCMOSでも機種によって異なる。そういったものにひとつずつ名前をつけ、レンズとの組み合わせを楽しみたい。

最近、レンズとフィルムと現像液の組み合わせで、硬い絵作りに挑んでいる。自分が持っているものだけに限られるが、組み合わせを試行錯誤して探している。この試行錯誤が、とても面白くやめられない。

ネガ現像で一番悩むフィルムのカール。どうやったら曲がらない?

ファイル 82-1.jpg

昨日、ブローニーを1本現像した。フィルムの乾燥は、基本的に一夜干で行うが毎回フィルムが曲がる。35mmで一番曲がらない方法が一夜干だったのでブローニーも一夜干にしてみたが、写真の通りカールした。
いつもであれば、ここから本に挟んで10日間じっと我慢なのだが、早くみたいのでドライヤーを使った。

濡れたフィルムをドライヤーで乾燥させるとある程度のカールをコントロールできるのだが、かなりの熟練度が必要で以前やった時に僕はあちこちがボコボコになった。

で、今回は一夜干の後にドライヤーを使ってみた。濡れたフィルムの時と異なり、ドライヤーの影響が少なくゆっくり修正される。おぉぉーこれはいいぞ!素晴らしい!手袋をはめた手でフィルムを凸側に曲げてドライヤーをあてると曲がっていたフィルムがゆっくりと真っ直ぐになっていくではないか!(両手ふさがっているので写真なし)

ちょっとうれしいが、それでも一夜待たなければならないのは、まだ不本意。そう、僕はせっかちなんです。

iphoneの露出計アプリ Pocket Light Meter

ファイル 81-1.jpg

先日、露出計を忘れて夜撮に出掛けてしまい、露出計のないゼンザブロニカS2と僕は撮影場所で呆然としました。仕方ないので経験値で露出とシャッタースピードを決めて撮影開始。しばらくして休憩の為にマクドナルドでCafeTime。

マクドナルドでiphone片手に色々ネットに繋いで露出計アプリを検索したところ、すぐに見つかりました。「Pocket Light Meter」

このPocket Light Meterは、無料なんですよ。広告が表示されますが、115円又は600円で作者にビールを奢ると広告も消えます。とりあえずは、無料で利用開始。ISOを400に設定して露出を2.8で固定して被写体にiphoneのカメラを向けるとシャッタースピードが1/2と表示されました。ゼンザブロニカのシャッタースピードを1/2秒に設定して三脚越しにレリーズを押しました。

いやー助かりました。まだ現像していないので結果はわかりませんけど、それなりの結果がでれば作者にビール奢るつもりです。

現像したら、その写真UPしますね。

でわでわ

またまたスノボー&スキー

ファイル 75-1.jpgファイル 75-2.jpg

長男と二人でハチ高原最後の営業日にスノボー(僕)&スキー(長男)に行ってきました。

朝7時に二人で出発して9時半に到着。道路は前夜の雪で凍結状態。途中、車を停めてチェーン巻いている車も多くて細い道なんでスタッドレスタイヤ履いてても滑って接触しないかとヒヤヒヤしながらの運転でした。
リフト券と保険代を支払い、子供にスキーを履かせ僕も準備をして、さぁリフトに乗ろうって時に子供が「ウンコしたい」。はぁ・・・ちょっとイラっとしますが子供ですから。。。でスキーをはずしてトイレまで連れて行き用を済ませ、再度リフトへ。リフト待ちは、全くなくスムーズに乗った次の瞬間、子供のストックがポトっと落ちリフト係官が大慌てで走ってストックを渡してくれました。子供にはリフト上でシッカリ厳重注意。

子供に物事を教えるっていうのは、大変なんですけど毎回成長してゆくのが楽しみで、今回はどこまでスキーが上手になるのか?とても楽しみなんですよ。

前回までは、ボーゲンで緩斜面を滑り左右のターンができるようになった。今回は、中斜面に挑まそうと思い中級コースへ連れていきました。前回よりもスピードを出してコントロールさせたい。そんな思いだったんですが、滑り出すとヤツはトンでもないスピードで滑走してゆく。えぇ~!!ボーゲンのブレーキが全く効いていない。20度くらいの斜面を直滑降で滑ってゆく。僕は急いで板を履き子供を直滑降で追いかけ、近くから「ボーゲンでブレーキしろ!」「スキー板の前をくっつけて!」「Vの字!!」何度も大声で説明してやっとスピードが落ち、ゆっくりとしたスピードで止まりました。
顔を見ると半泣き状態で「怖かったぁ」。もう、怖いところ滑りたくないと言い出した。で左の写真のようにリフト前でイヤイヤ状態。まぁ、初心者であのスピード体感すると恐怖心で仕方ないんですけどね。でも、わざわざココまで来てスキーさせないわけにはいかない。で、またまたエサを与えました。「あの中級コースを10回滑ったら、おまえの欲しがっているドンキーコングリターンズを買ってやる。」彼は即答「じゃ、行こうか」

子供は単純でいい。エサを与える教育は良くないと言われるが、エサに簡単に反応するコイツは大好きだ。で、右の写真が山上で余裕の長男。さっきまでベソかいてたクセに。

そこからは、石橋を叩くような慎重なボーゲンで歩いた方が速いくらいのスピードで滑る。親なので彼の近くで滑らないといけないのだが、このスピードでは楽しめない。とてもつまらん。
結局、最後までそのスピードで滑り続けた。

今回は、ボーゲンでブレーキかけないと暴走するという事を覚えたようだが、慎重になり過ぎてとても楽しめない結果となった。今回の成長度は限りなくゼロに近い。

次回は、GWに御岳行きます。

宝が腐る

ファイル 74-1.jpg

久しく暗室作業をしていない。スノーボードに夢中だったからではない。仕事に追われ、子供に追われ、クールな女の子に追われ、逃げずに全て引き受けた結果、暗室作業をする時間がとれなかった。<少々妄想アリ

そんな暗室もなんだかんだと機械が増えていった。もう、そのへんのレンタル暗室以上の装備かもしれない。引き伸ばしメーター、フィルムインサーター・・・ふつうなら持っていないハズ

でも、使っていない。

日本人も外人も、みんな・・・関西へ大移動するのか?

googleが大阪へ本社機能を移転させます。どうやら、外人さん達が関東で仕事を続ける事を拒否したとの噂です。各国大使館も関東・東北を離れる動きが加速しています。

国内企業では、大阪系企業が東京本社機能を大阪本社へ移動したり、楽天は役員の半分が大阪へ移ったとの事。電気が使えない、社員が出勤できない状況では仕方ないかもしれません。もしかすると理由はそれだけではないかもしれません。放射線を浴びる可能性が高いという事も理由のひとつでしょう。僕なら、間違いなく神戸に戻ります。放射線は浴びたくないですからね。

では、仮に福井の原発が事故を起こして関西全域に放射線が撒かれた場合、僕は神戸を飛び出し別の地域に行くだろうか・・・・あれ?神戸に居続けるかもしれない。故郷神戸を離れるわけにはいかない。きっと福島に居続ける方々もそのような思いなのかもしれない。
だったら、ようし!福島や茨城の野菜を買うぞぉ~とは、ヤッパリならない。あと一人子供が欲しいから。マダアキラメテイナイノダ

写真も釣りもSTOP!!!!もう、無理!来年まで待てない

今年の1月に七年ぶりのスノーボードをしてから、どっぷりハマッてしまいました。シーズンも終わろうとしているのに諦められない・・・

子供にスキーを教えるという口実の下、かなり楽しんでいる。ニヤリ
というか、久しぶりにINSTALLER(アルペンボーダーのDVD)を見ては妄想にふけり、TVの前でシャドーボードを続けている。結構なバカっぷり。

コレ!INSTALLER コレですよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

もうね、43歳になってスノーボード再開するとは思わなんだ!しかも七年ぶりに乗っても、意外に滑れたんですよね。まぁ、膝はかなりパンパンになりましたけど、頭の中は真っ白になって滑ってます。もう、気分は二十代!アルペン最高!


昨日、行くつもりだったんですけど雨。。。現地の天気も何度も確認したけど雨。とりあえず、土曜日ベチャベチャの可能性大きいけど行ってきます。そしてGWは御岳まで春スノボーに行ってきますよ。GWあたりは、鯛の産卵時期なんですけど、もう無理!来年まで待てない!

ひまじゃないけどね

    |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

フィルムインサーターを購入

ファイル 70-1.jpg

チクマのネガシートとバインダーをずっと購入していたんですが、結構お金かかるので、中古のフィルムインサーターを購入しました。これなら、ロールシート400m×2個でも5000円ほど。しかも、6コマずつキレイに切ってくれる代物。これで随分節約できるはず。そのぶんフィルムを買おうと思う。最近フィルムがどんどん値上がってて、中国産のモノクロフィルム「ラッキー」を買ったりしてます。コダックの資本が入ってて、コダック技術のフィルムが安く購入できます。10本2000円ほど。ラッキー♪

でも、気分はスノボー♪

あともう一度ハチ高原に行って、GWに御岳に行こうと思ってます。

でわ

安全な原子力発電は無い事が証明されました。

以前から原子力発電には反対でした。あまりにもリスクが高い事と代替として火力発電や地熱発電がある為です。原子力発電は事故さえ起こさなければ二酸化炭素を出さないクリーンな発電だと散々言われてきました。しかし、国内において事故のない原子力発電は何処にあるのでしょうか?この地震大国、火山大国日本において原子力発電が安全に行える立地はどこにあるのでしょうか?

日本で安全に原子力発電を建てて運用できる場所はありません。

「原子力発電に反対するヤツは、電気を使うな」という輩が時々いますが、東京電力における原子力発電の発電量は23%に過ぎません。これなら原子力発電を止めて、火力発電や地熱発電に切り替えたり、国全体で電気消費量を減らす努力があってもいいかもしれません。太陽光発電パネルをもっともっと普及させて新築時には必ず太陽光発電パネルの設置を義務付けるなどしても良いかもしれません。今回の事故は、そのような検討をするべき良い機会だと思います。

日本の原子力技術は、決して高いとは言えないと思います。何故なら事故があまりにも多い。私の記憶にあるだけで、

・福井県敦賀 もんじゅ←何度も事故を起こしている。
・福井県美浜 美浜原発
・福島県 福島第二原発
・福島県 福島第一原発←今回

これだけあり、福井県敦賀もんじゅは何度も事故を起こしています。美浜の事故では、海と大気中に放射能を撒き散らしました。
どこがクリーンなんでしょう?

更にもんじゅで使われるプルトニウムは、国内の原発で燃やしたウランをフランスに依頼して抽出再処理されます。フランスは太平洋において核実験を行った国です。核兵器に反対の立場である日本のプルトニウムが使われている可能性もあるでしょうね。
ちなみに、もんじゅで使用されているプルトニウムで核爆弾は200個以上作れます。

さて、原子力発電の先進国アメリカは原子力発電所を減らし研究することも止める事が決定しています。原子力発電所が手のつけようの無い負の遺産だからです。原子力発電所は、一旦稼動すると止める事ができません。止めるとサビにより放射能が漏れる為、永遠に稼動しなければならないのです。しかし、形あるモノに永遠はありえるわけがなく、最終的にはコンクリートで覆いますが、何万年も放射能を出し続け二度と生き物が住めない土地となります。原子力発電所の耐用年数は十年と言われていますが、放射能まみれの設備は壊す事もできないし止める事もできないので福島の第一原発は既に四十年動いています。その間、何人もの技術者が修理の為に大量の放射能を浴びているのです。

この話は、十五年程前に知り合った原子力技術者の方から聞いた話とインターネットで読んだものをもとに書いています。多少の間違いはあるかもしれませんが、おおまかに原子力発電が安全でないことは間違っていないと思っています。

必ず原子力発電は止める事ができます。いつか原子力発電の無い時代が来ることを祈っています。

これは、昨年もこのblogで紹介した浜田省吾の「僕と彼女と週末に」という曲です。反原発の曲と理解しています。桜井君がカバーしているものが好きでオリジナルではなくいつもこちらを紹介しています。とても良い曲で大好きな曲のひとつです。

六甲山人工スキー場に行ってきました。

ファイル 68-1.jpg

子供に中古のスキーアイテム一式を買ったので、試しに六甲山人工スキー場に行ってきました。奥神鍋に行くつもりだったんですが、僕のお腹の具合が悪く近場にしました。

身長と同じ120cmのカービングの板。ちょっと板が長かったかも。まぁ、来年本番と考えて息子が来年成長している事を願いましょうかね。

リフトのない、第三ゲレンデを5分かけて登っては、30秒で滑るの繰り返し・・・・疲れるばかりで楽しめない。で、子供が写真のように嫌になって不貞腐れました。
僕も楽しめない。という事で来週子供とハチ北に行ってきます。

Photoshopを使って加工することは

ファイル 67-1.jpgファイル 67-2.jpg

二つの花の写真。Phtoshopで加工しているのですが、加工前と加工後は随分と雰囲気が変わります。加工する狙いはそこなんですけど、正直いいのかな?と思う事は多々あります。

でも、いいんです。僕の写真はアートを目指しています。記録じゃないのですヨ。

結論でました。

FinePix X100 発表

フジフィルムから、やっとFinePix X100が正式発表されました。
http://www.finepix-x100.com/ja

昨年から、海外サイトでは噂になっており、筐体の写真がリークされた時は、その見た目に惚れぼれしてたんですが、その中身がようやく発表されました。

センサーは、APS-Cで1230万画素。たぶん、いや間違いなくA12だと思います。A12は2007年からのCMOSセンサーでどちらかというと旧型のセンサーです。正直ガッカリですね。NEX-5に搭載されているA14を予想していたんですが、どうして今更A12なんでしょうね。しかもレンズ固定で取り替えできません。

あのノスタルジックなボディで出すなら、フルサイズセンサーでLマウントくらいにしないと、あのボディに惹かれる層にはウケませんよ。

リコーはGXRにMマウント用のAPS-cユニットを発売するらしいです。これは人気でそうですね。フルサイズならもっとよかったな。


やっぱり、NEX-5かな

7年ぶりのスノーボード

ファイル 65-1.jpg

子供たちにスキーを教えようという事で神鍋スキー場に行ってきました。
ゲレンデは、緩やかな斜面で子供向きのアップ神鍋。

まぁ、見事にガラガラ。リフト待ちなんて全くありませんし、レストランも好きな席に座れます。ゲレンデも空いてて、スピードを出すアルペンボーダーの僕には丁度良い感じでした。<7年ぶりなんで、スピードなんて出せませんでしたけどね。

7年ぶりなんで初心者並に最初のリフトが緊張しましたね~
まぁ、でも体はしっかり感覚を覚えてくれてたし思った以上にしっかりエッジを立てて滑れました。カービングはチョット膝がもたず無理でした。

子供たちですが、2時間の無料スキー教室の後、初心者ゲレンデで滑ったんですが、とにかくすごい!直滑降でスピード出てもケラケラ笑いながら、コケそうでコケずに下まで滑っちゃいます。誰かに接触しないかヒヤヒヤしながら見てるんですが、当たりそうだけどちゃんと避けます。ボーゲンもまとにも出来ないからスピードはドンドン出るんですが、右に左にのらりくらりとしながらスピード調整しながら、リフト乗り場まで滑っていきます。

う~ん、子供はすごいな。写真がそうなんですけど、こっちは走っているんでカメラ向けるのも大変なんですよ。

しかし、休日にこれだけ人が少ないゲレンデは初めて見ました。写真のリフトも誰も写ってませんからね。以前なら平日の混み具合です。とにかくガラガラ。しかも、若い人が少ないんですよ。僕くらいの年齢以上か子供のどちらか。僕が二十代の頃は格好良いところを見せようと大好きな女の子を誘ってスキーに行ったんだけど時代かなぁ?チョットガッカリ

スタッドレスタイヤも買ったし、さぁボード三昧だぁー!!!と言いたいところですが、却下されました。もちろん奥さんに。
誰か僕をスキーに連れてってください。スタッドレスタイヤ履いた車はあります。誰か本当に一緒に行きましょう。誰か本当に俺をスキーに誘っておくれ。あとバレンタインにチョコおくれ。このままじゃ、今年も長男に負けそうだ。

森村泰昌 なにものかへのレクイエム-戦場の頂上の芸術

見てきました。兵庫県立美術館で「森村泰昌 なにものかへのレクイエム-戦場の頂上の芸術」。

以前買ったPHTOGRAPHERS FILEに女装の写真で紹介されていて、とても気持ち悪い印象があったのですが、今回動画映像も含めて見た感想は、とても迫力のある模倣と感じました。パロディと書かないのは、批判的でもなければ揶揄もしていないと感じたからです。
正直「鎮魂」とも思えなかったですけどね。

それでも、森村泰昌扮する三島由紀夫の自衛隊駐屯地での演説は、心にグッとくるものがあった。
探したらありました。↓コレ
http://www.youtube.com/watch?v=v2b7dDGvVW8&feature=related

本当の三島由紀夫は、自衛隊駐屯地でクーデターを自衛隊員に促したが、野次られ演説を終える。そしてその後割腹自殺により生涯を終えた。
僕は三島由紀夫の事に触れる時、胸が熱くなる。文武両道とはこの方の為にある言葉で、とても多才な方だった。ノーベル文学賞候補に何度も名前が挙がるなど才能のある作家であったのに、ナショナリズムの塊だったのか理解できる言動の反面その行動には疑問が多く何故あのような最期だったのか?と何時も考えてしまう。
やっぱり憲法9条・・・改憲をしたかったのだろうか?
クーデターを起こし日本を理想国家に導きたかったのだろうか?

今回の森村泰昌の写真展には、薔薇刑の模倣もあるんだけど、細江さんはどのように思っているんだろう。そういえばTANTOTEMPOで細江さんの写真展が開催中だ。こっちも見に行こうと思う。

北義昭

ファイル 63-1.jpg

年末に写真展巡りをしている時に出会った写真を買った。作家は北義昭という。
知らない写真家だったが、どうしても欲しくなりその場で買った。
ネットで検索すると、でるわでるわ。かなりの実力者であり、多くの受賞履歴がある。検索で表示される画像は、どれも魅力的で硬く美しい。もう完全虜。

この写真は、インクジェットによる顔料印刷で、紙はたぶんアレ。名前が思い出せないが、たぶんアレ。なんだっけ・・・誰か教えて・・・・

もうDev Chart なしでは、ネガ現像できない

ファイル 62-1.jpg

iphone4購入から、より便利なアプリを探す為に海外サイトも色々チェックしていて、見つけたアプリがDev Chart。
暗室でネガ現像する人には絶対オススメの使えば手放せない超オススメなネガ現像時間計算アプリ。
まず、自分が使うフィルムを選び、次に感度を選ぶ。そして現像液と希釈、温度を選べば、画像の様な画面になる。

普段ネガ現像している人なら、もうお分かりでしょう。そうなんですよ!現像液とフィルムを指定すれば、現像・停止・定着・洗浄の時間を教えてくれ、尚且つタイマーになるんです。
希釈や温度がメニューになければ、自分の設定を登録出来るし、ネットで反映もできます。アラームもあるし、赤いボタンを押せば暗室でも使えるように画面の色が赤っぽくなるんです。
もうね、手放せない必須アイテムです。
お試しあれ!