記事一覧

今季最後の長男のスノボ。まぁ良しとしましょう!

今年に入ってから長男にスノーボードをさせ、スキー場に足繁く通ってきました。

今年の集大成の滑りです!

まぁ、初シーズンならこんなもんかな?とりあえずどんな斜面でも滑れるようになったし、目標だった連続ターンも出来るようになったので合格とします。

来年は娘がスノボーに挑戦します。

またまた御嶽山行ってきました。

4月中旬に御嶽山に雪が降ったと聞き、居ても立っても居られないので、翌日に宿に予約を入れ御嶽山に長男と長女を連れてスキー、スノボーをしてきました。奥さんは用事があったので留守番。

僕が御嶽山に行くと必ず天気がイイです。ズバリ僕は晴れ男なのですよー
だから、スキー場に行く時は必ず僕を呼ぶように!

ほーら、こんなにいい天気!

ところが、翌日・・・・怪しい雲行き。と、思っていたら雨がポツリ・・・ポツリ・・・ザーッ!
とりあえずイベントもあるしインフォメーションまで降りろ~



そこで犯人発見ですよ。きっと雨キャラに違いない(笑
子供たちは大喜びでしたけどね。

※最後の写真ですが、すいません、おんたけFBに写っていた家族の写真使いました。

まだまだ終わらないスノーボードシーズン。。。。いや、終わらせないゾ

昨年からスノーボードに力を入れ始め、今年も足繁く通ったスキー場。それまでのスノーボードはなんだったのか?ってくらい雪面を必死に滑った。
ワンシーズンで14、5回は行っている。独身であれば30回は行っているだろうなぁ

カービングを覚えてから、うまくなりたいって気持ちが高まった。最初は回数を熟して技術の習得をすればうまくなれると思っていたが、昨年シーズン途中からフィジカル面をしっかりしなきゃと思いだした。特に上下運動を頻繁に行うので膝を中心に鍛えるべきと思い、帰宅の際は部屋のある13階まで階段を使い、youtubeをchromecastでテレビに表示して上手な方の映像を観ながら屈伸運動を行ってきた。一人でスキー場に行く時は、楽しむよりも膝がパンパンになるまで自分を追い込みプロテインを飲み鍛えてきた。

しかし、大敵は体重だ。上手な方に言われた一言。「僕が20kgの荷物背負って滑っているようなもんだよ」なるほど。そりゃ大変だ。
そして目にした、板のターゲットウェイト。えっ?そんなのあったの?大抵が70kg前後をターゲットにしている様でして・・・・・oh!10kg以上オーバーしてるぜ!

以外には、今年気づいた板のセッティング。これまで前後に3度のカントだけだった。
まず、スタンス幅を48から46に変更して随分楽になった。次に5cmのリフトを入れる事で板を立てやすく体全体が上手に倒れるようになった。但し、ちょっと不安定になったのでスタンス幅を48に戻した。これでフロントサイドが安定してきた。
セッティングが上手く決まった時に得られる、あれ?俺うまくなった?みたいな感覚は、次の課題へステップアップさせてくれる。
とにかくセッティングの重要さを学んだ。

とにかくまだまだノリシロはあるはず。頑張りますよ

D7200で桜撮影

昼間は雨だったが夜に止んだので、買ったばかりのD7200を持って近所の公園で夜桜撮影をしてきました。

基本的な撮影方法は、風が止むのを待ち10秒の露光。その間に手持ちのストロボで明るくしたい箇所を狙ってパシッパシッ!帰宅途中の方が多いですが、みんなこっち向くくらい不自然な行為です。


霧が発生しており背景の超高層マンションは、霧に包まれています。


これがベストショット。露光時間が長いと風が大敵。感度を上げてSSを早くしたり色々工夫していますが、本日の限界でした。


次は星空撮ってみたいですね。

毎年恒例の御嶽山のスキー場に行ってきました。(おんたけ2240編)

チャオおんたけ編からの続きです。

翌日は、9時からゲレンデに。


この景色なんですが、噴煙がまだ出てます。あれを見たとき、まだ亡骸が埋もれているんだなって事を思い出します。前日が丁度あれから半年だったようで、長男長女に話をしてお祈りしました。

長男の課題ですが、不細工なりに連続ターンをしているのが下記でご覧になれます。

まぁ、今年から始めてやっとここまで滑れる様になりました。スキーは2時間やればボーゲンで滑ってたのですが、スノボは5日くらいかかりましたね。来年が楽しみです。

今回はスノーボードを滑っているところをD7200で流し撮りするつもりだったんですが、邪魔が入ったので撮影していません。

原因は、この人です。カメラをわざわざ車から持ってきたのに、雪玉を発射する玩具で撃ってくる。買ったばっかりのカメラですからね!こっちは逃げますよ。そりゃ。必死で。もうね、車まで逃げ帰りました。カメラが大事ですからね。

まぁ、今年もなんじゃかんじゃで天気に恵まれとても楽しい二日間でしたよ。

子供に何度も前脚に乗れ!なんてゲレンデで声出しながらもしっかり聞いて実践する長男。

後でビデオを見て、もっと上手に滑れていると思ってた。こんなんじゃダメだぁーなんて叫んでいるのも頼もしい。無謀にキッカーに入る長女は、とても前向きなのでお父さんがプロショップの方に相談してあげるからね!

あとは、帰りに王滝の湯で天然温泉に浸かって蕎麦腹一杯食って帰りました。

毎年恒例の御嶽山のスキー場に行ってきました。(チャオおんたけ編)

久しぶりの更新になります。色々忙しくて書けませんでした。

さて、毎年恒例になりつつある家族での春ツアー!御嶽山でスキー、スノーボードを楽しんできました。

初日は、御嶽山の北側斜面にあるチャオおんたけスキー場へ行き、翌日は南側斜面のおんたけ2240スキー場で楽しみました。
その間は、前年同様におんたけ2240ゲレンデ前にあるロッジやまに宿泊。お父さん、お母さんまだまだ元気そうでなによりです。

毎年、目標をもって挑んでいます。
1.新しいカメラD7200で流し撮りを上手に撮影すること。
2.長男がスノーボードで急斜面でも連続ターンができるようになること。
3.自身のカービングがより上手になること。
4.長女がスキーで自在にターンができるようになること。


初日のチャオおんたけのゴンドラ降りたところです。向こう側に見える山は乗鞍岳。天気にも恵まれ最高の景色を堪能しながら滑る事ができました。雪質も良かったですね。ピステンもバッチリで帰るまでコンディション崩れず、カービングの練習できました。


平日なので、人が少なく練習も繰り返しできます。僕はこのバーンで練習。来る直前に前後に5cmのリフトを入れたのですが、どうしても馴染めず、3度のカントを外したり着けたり、スタンスを広げたり狭めたりして、ポジション調整を繰り返し行いました。


この景色ですよ~雲一つない晴天。


娘も楽しそうで、来て本当に良かったです。しかし、娘はこの後にとんでもない事をします。


キッカーに入って行ったんですよ。なんの前触れもなく突然。
怪我こそなかったけど、厳重に注意しました。本人は楽しかったなんて言ってますけど、猛スピードでパークに入っていった時はビックリして大急ぎで追いかけましたけど・・・・・
本人はキッカーやりたいみたいですので、まずは子供が練習する為の知識を僕が勉強してきます。

宿泊がおんたけ2240の前なので3時頃に切り上げて、途中「cafe Kaze」に寄って美味しいケーキと紅茶を飲んで、リラックスして宿まで移動しました。

次は、おんたけ2240編へ

BOOSTERストラップ

プロショップでBOOSTERストラップを装着してもらいました。

ズバリ!悩んでいたフロントサイドへのドロップが早くなり、そこを乗り越えた事で、より倒しこんでいけるようになったように思います。
また、バックサイドはクイックに曲がれるけどフロントサイドが大きくなっていた事も、もう少し練習すればなんとかなりそうです。

なんちゅーても、踵が浮かない!これに尽きます。

アップかんなべのナイターに行ったよ

宍粟で夕方まで仕事になったので、ちょい期待しながらスノボの準備をして宍粟市へ。
打ち合わせは30分で終わり、ナイターに間に合う時間だ。ちょっと悩んだけど、そこからアップかんなべへ。
6時前に到着してスーツから、スノボウェアに着替えていると、離れた車からコソコソ笑い声が聞こえる。どうやら、スーツできているから笑いのネタになったみたい。
ふん

さて、ナイター料金2500円を払ってリフトに乗ると、人はまばら。雪質はしっかり締まり、圧雪もバッチリ。ナイターは寒い以外は良い事ばかりじゃないか!
ガリっと感はあるけど、しっかりエッヂを立てればカービングがバッチリ決まる。うーん、最高(≧∇≦)

宮の森コースを2時間で15本くらい滑ったところで休憩。トンカツ定食とコーヒーで充分に膝を休めて、残りの1時間を滑り切った。

満足( ̄+ー ̄)

ナイター病みつきになりそう

今年のバレンタイン

今年のバレンタインの長男とのチョコ対決ですが、昨年に引き続き僕の勝利デス!ヤツが小学校に入学してからは僕の4連勝でございます。
大人げないかもしれませんが、まだまだ息子には負けられませんヨ

色々な方から頂きますが、やっぱり娘から貰うのが一番うれしいです。娘の手作りのマシュマロチョコ。

たつの市でPM9時半まで仕事して帰宅は11時半。このチョコ見てるだけで癒されます。

さぁ、今日もがんばりましょう!

親友の息子とスノーボード

中学校からの友人の息子(高校三年生)を連れてスノーボードに行く事になりました。三月に野球部の卒業旅行で新潟にスノーボードに行くので、それまでに滑れるようになっておきたいみたい。
1回や2回じゃ左右のターンは無理だろうなぁー。と思っていたのですが、高校三年生の体力の凄いこと。しかも野球部で鍛えられているので全く疲れを知らない。若いってイイナ。

老いていく僕とこれからの高校三年生のツーショット

マックアースの安券あったんで、氷ノ山国際に行くつもりだったんだけど、全くの初心者という事もあり、豪雪で運転が不安だった事もあり、アルペン初めてのGRさんの事あり、アップかんなべにしました。

GRさんと二人で必死で滑ろうとする高校三年生をリフトから見てたんですけど・・・・・上達の早さと何度コケてもトライし続ける彼の姿に恐ろしくなってきました。(感動とかしない

来年には絶対あいつの方が上手になってるだろな(心の声
あんな良いアドバイスするんじゃなかった(更に深い心の声

もうすぐ47の老いてゆくおっさんとこれからの少年。そりゃ勢いも違うわなー
負けてられんわ(w

最後に僕のGRAYのボードがGRさんとこに嫁に行った記念写真。

奥神鍋に家族と甥っ子二人で

2月11日の建国記念日に家族と甥っ子二人で奥神鍋スキー場へ。


今年5度目のスキー場。なんだかんだで毎週行っている。ヒトリストの時とファミリーと友人達と切り分けている。

ヒトリストの場合は、徹底して練習する為にアミノ酸、テーピング(strengthTAPE)、プロテイン、SEVアスリートデバイスエア、そしてSKINS。完璧なトレーニングツールを用意して朝から晩まで滑りまくる。楽しむというより、だんだん巧くなる自分に酔っている感じ。

ファミリーの時は、徹底して家族の為の良いパパ。現在は息子の上達を一番に考えたり、運転疲れしないように肩にテーピングしたり、居眠り運転予防に眠眠打破を用意している。事前に割引券も用意して、帰りは道の駅で次回の為の割引券を取って帰る徹底ぶり。
節約できる部分はきっちりやる事でヒトリストも妻に認めてもらえる。

友人と行く際は、映像に残す為にヘッドマウントカメラを準備する。これで自分や友人の滑りを映像で検証できる。何よりも大事なのは、上手な人と行く事だ。これに尽きる。
上手な人の滑りから学び得ることはとても多い。


今回は、スキーを初めてする甥の為にキッズコーナーで甥に付きっきりで僕は滑らなかった。一回も滑らないことは珍しいけど、義理妹から預かっているから目が離せない。まぁ、雪山の雰囲気だけでも充分楽しいし、何よりも甥が成長する姿が頼もしい。

さぁ、次は三日後に氷ノ山国際に行きますよー

アップかんなべ コウノトリマンの微笑ましい写真が撮れた(^^

アップかんなべでコソ練。カービングの練習中、リフト乗ってたらコウノトリマン参上!急いでiphone6で撮ったら、とても微笑ましい写真でした。

新聞の記事について

17日の夕刊に僕と家族の記事が掲載されました。昨年末から記者の方から取材を受け、1月17日は朝5時から神戸の被災モニュメントに初めて行ってきました。

もう何年もお会いしていない方々や思いがけない方から連絡があり、新聞のチカラって凄い!と感じました。

少し訂正があります。僕が建設会社を辞めてとありましたが、僕は建設会社の社員ではありせん。当時、建設会社の中で請負でシステム開発をしており、震災当時避難している六甲アイランドの中学校まで建設会社で働くシステム開発の方々が自転車でガソリンや水を持ってきてくれた事を話したのが、うまく伝わってなかった様です。あの時、自転車で来てくれたみんなの事は絶対に忘れられません。本当にありがとうございました。

取材して頂いた記者の方には、背中を押して頂いたようで、本当に感謝しています。家族四人で行けた事が本当に良かったです。長男、長女にちゃんと話してゆけると思います。

ありがとうございました。

震災から20年

あの震災から20年経過しました。僕もちょっとした気持ちの変化があり、新聞社の取材を受けました。恥ずかしいのでテレビの方はお断りしました。どんな記事になるのかな?震災に関しては家族にも話をした事がないので、ちゃんと伝わっているのか少々の不安もあります。

さて、うちのお墓ですが、阪急御影の北側を西に行った御影北小学校の裏手にあります。墓地の中では下の写真の★マークの場所になります。

なんでこのようにネット上で墓の場所を今まで公開しなかったんでしょうね。便利なのに。

さぁーて、時間ができたので予定を繰り上げて墓参りしてきます。

でわでわ

OAKLEY FLIGHTDECK PRIZM BLACK IRIDIUMが届く

今シーズンは、色々あってまだスキー場に行っていません。

とりあえず、流行りの大きなレンズのゴーグルを通販で購入して、鏡の前で気分だけでも味わってみる(笑

BolleのヘルメットなんでゴーグルもBolleがいいんでしょうけど、OAKLEYが好きなんでゴーグルは常にOAKLEY。まぁ、メットとのマッチングはいいんじゃないでしょうか?うん。

このFLIGHTDECKは今シーズンからのNEWモデルでして、レンズも新開発のPRIZMレンズ。このPRIZMレンズはこれまでの偏光レンスよりも対応できる光量の範囲が広く、BLACK・JADE・ROSEの三種類でピーカンから大雪までをカバーします。ちなみに僕の購入したBLACKはピーカンから曇りまで使えます。


うんちく・・・ばっかりや・・・ストレス溜まる・・・

あーーーーーー雪山行きたーーーーい!!!!

表現の自由に崇高な力を持たせたがる白人たち

ムスリム(イスラム教徒)に銃撃された仏風刺週刊紙シャルリー・エブドの一連の報道。イスラムの開祖でありムスリムの尊敬の対象であるムハンマドを性的描写した風刺画を掲載した事への報復だと報じられている。

ムスリムの怒りは当然である。

銃撃により死者が12人。人を殺さなきゃならない程の怒りは僕には想像できないが、彼らにはその必要性があった。この風刺画を掲載したシャルリー・エブドは彼らの報復を考えなかったのだろうか?
イスラム全てに喧嘩を売っておいてただで済むとは思ってはいないだろうが銃撃までは想像できなかった様だ。

そしてその後の展開がとても気持ち悪い。表現の自由が暴力によって抑えつけられることは許されないとして370万人がデモ行進。
イスラムを馬鹿にするような風刺画を掲載しておきながら悪びた様子が全くなく被害者面。デモ行進に参加した人々の中にイスラムの怒りに耳を傾けた人はいるのかね。

過去にフランス国営テレビが、サッカー日本代表のGK川島の腕を四本にした映像を流しフクシマの影響か?と報じた事もあった。
フランスのマスコミに良心はあるのかと問いたい。

米国で北朝鮮のキム・ジョンウンを揶揄する映画がつくられた。他国の代表者を侮蔑するような映画をつくり公開する神経が理解できない。アメリカの象徴である自由の女神が性的に侮蔑されるような事があった場合、どんな嫌な気持ちになるのか?

この様な事が続くと白人は有色人種を差別しているんだろうなと思ってしまう。

表現の自由は差別を助長し、自らに都合の良いものでしかない。そんなものいらない。

全ての地球上の方々に節度ある表現を期待します。

叔母の年末

夏に右膝を手術した叔母。11月下旬に左膝の手術をする為病院に前日入院したところ、右足の親指に大きな穴が開いていることが判明。糖尿の為にあまり痛みを感じない事と自身の足の裏を見れない為、看護婦さんが靴下交換するまで誰も気づきませんでした。急遽親指の手術をする事になり、左膝の手術は延期されました。
しかし、これは序章であり叔母には年末にかけて怒涛の災難が続く事になります。

親指の手術を無事終えその後の経過も順調だった12月の上旬頃、三宮の整形外科に向かう最中に叔母が息がしんどいと言って立ち止まった。ゆっくり歩いて診察を終えた後もしんどいと言い続けるので、毎回通院後に行く楽しみの食事も止め帰宅しました。その日から叔母が呂律が不安定になり、ボケてきたんじゃないかと思い心療内科への通院も必要かもと思案していたところ叔母の妹から早朝に電話。どうもボケが酷くわけのわからない事を言ってるから電話で話してあげてと言う。電話口では「あーあー」しか聞けず、早々に電話を切って叔母宅へ向うと電話ではわけわからん事を言っていた叔母が美味しそうに朝食を食べている。電話で話したことは全く覚えておらず、躁鬱の変化なのかと勝手な想像でその日は帰りました。ところが、翌朝また同じ電話があり急いで叔母宅へ。意識が無い。どんなに大きな声で呼びかけても、肩を揺すっても起きない。もう一人の叔母に救急車を呼ぶように言ったが、近くの内科の主治医を呼ぶという。電話から10分くらいで主治医の先生が到着したが、すぐに救急車を呼び神鋼病院へ搬送しました。
原因は低血糖で糖尿の薬を強くした事が影響した様です。ブドウ糖を点滴してもらいすぐに意識も回復しました。本当にもう駄目かと覚悟したのですが、本当に良かったと安堵して胸を撫で下ろしたのも束の間、その週末の夕方に叔父から電話があり、叔母さんの足の付け根に大きなオデキができていると言う。翌朝叔母宅へ行き、叔母の様子を伺ったが、痛がる様子もなく急ぐ必要もなさそうと思ったが念のためにある病院に電話をしてみたところ、急ぐ必要がなければ明日は通常診察を行っているので明日来て下さいとの事。
翌日、叔母を連れて病院へ行き外科で診察を受けたところ即手術との事。昼過ぎまで検査を行いそのまま手術になりました。原因は脱腸から腸閉塞を起こしており、壊疽した腸を切り取りつなぎ合わせ膨らんだ部分を切除する手術を行いました。
手術は無事終えましたが、しばらく入院となり退院は年明けになるようです。
83歳の叔母にはあまりに辛い年末になりましたが、命拾いをしたと思えばまだまだ叔母には運があると感じました。
蒲鉾屋の手伝いはうちの社員に任せて僕は叔母の傍にいるようにしていますが、忙しない師走もあと少し。既に体調を崩し微熱状態ですマスクをして年末年始を乗り切ります。

うりゃー!気合だ!

蒲鉾屋の手伝い

毎年年末になると母の実家である蒲鉾屋の手伝いをします。桜の形をした蒲鉾を作る事が僕の仕事で、煮抜き(玉子)とウズラ(ウズラ玉子)の大小二種類があり、一番忙しい30日だと一日で1400個前後作ります。
幼少の頃から毎年欠かさず手伝っているので、煮抜きを詰めると師走の気分になり気持ちも体も忙しく動き回ります。ところが今年はいつもの様に動けない・・・・・最近腕力が衰えてきたせいか、写真の枠を持ち上げるのがとても辛く、蒸し窯への出し入れが苦痛になってきました。腕だけじゃなく腰や背中も悲鳴あげてます。

運動不足です。ハイ

さて、蒲鉾屋で働き続ける事で、毎年古い友人達が蒲鉾を買いに来てくれるという利点もあります。毎年この日だけにしか会わない方もいます。彼らの期待を裏切るわけにもいきませんから、まだまだ年末の手伝いは続けますよ。

ジョージジェンセンのリング「ムーンライトブロッサム

ファイル 258-1.jpg

ジョージジェンセンのリング「ムーンライトブロッサム」。100年以上前のデザイン。
あまりにも格好いいので妻にと思ったが、妻が拒否。他のか欲しいと。

自分がプレゼントしたいものと、妻が欲しいものが違う。

これとても難しい問題じゃないだろうか?貰って嬉しくないモノをプレゼントするのは宜しくないが、モノに思い入れがあってプレゼントしたい気持ちになった場合に他のモノをプレゼントしたら本末顛倒だ。結局双方の気持ちが合致しなければプレゼントは止めるべきだ。

うん?いやいや。プレゼントは渡す側の気持ちじゃないのか?受け取る側はモノがなんであれ気持ちを汲み受け取るべきだ。
でも、十数万のモノをプレゼントして着けてくれなかったらどうするんだ?

あまりにも格好いいと思ったから妻にと思ったが、僕が着けてもいいんじゃないか?
どうなんだろう?あぁ、困った。

未来というのは希望に満ち溢れていてとても素晴らしい

毎晩ビールがうまい!毎晩焼酎お湯割りがたまらん!晩酌最高!

・・・・・・・

こんなんで痩せるわけがない。痩せるわけがないのに僕は楽観している。なぜならば、いずれ必ず誰かが一粒飲むだけで痩せる薬を開発するはずだからだ。
今年話題の小保方ちゃんに名誉挽回のチャンスだ。痩せる薬を開発できればバカ売れ間違いなし!ノーベル賞も間違いない!そして彼女は名誉を回復し、グループリーダーに復帰する。そしてテレビの前で言うのだ「痩せる薬はあります」と。

走ったり、歩いたり、食べたいものを我慢したり、俺には必要ない。本当に未来というのは希望に満ち溢れていてとても素晴らしい。頼んだぞ未来。そして小保方ちゃん

さつま芋、白葱、山芋の収穫

ファイル 256-1.jpg

朝から畑に行きさつま芋と白葱、山芋の収穫をしてきました。
帰ってビール片手に焼きネギ。甘くて美味い!あー幸せ

6I Photographers にて男子撮影会を行いました。

6I Photographers にて11月上旬に男子撮影会を行いました。

念入りなテストを二回行いポスターを用意して本番に望みました。そのポスターがこちら。


また、そのうち撮影会やります。でわー

子供とキャッチボール

土曜日に音楽会のあった子供たち。翌週の月曜日が振替休日だったので、それに合わせて僕も休みをとりました。

以前からキャッチボールが苦手な長男。数回のキャッチボールで正面のボールはキャッチできるようになったので今回は難易度を上げてフライのキャッチを練習。頭に当たる可能性を考えて柔らかいボールで開始。

最初は、2mくらいの高さで緩い球を投げる。10分くらいすると慣れてきたので、フライの際のボールの掴み方などを指導。次に右に左に振り分けて移動してのキャッチを覚えさせる。

段々と3m、5mと高さを加えていく。1時間くらいでこっちの肩が・・・・・というわけで終了。

次回は軟球でグローブを使ってキャッチボールに挑戦だな。

いずれ死に至る人生をどのように生きるか

泣いても笑っても無表情でいても、ひとは必ず死に至る。
小学校高学年くらいから、ずっとそれを意識していた。実は小学5年生の時にどうせ死ぬなら今死んでも同じだろって思って包丁を持って30分くらい腹を割くか割かないかを自問自答した事がある。
結局割かなかったわけだけど、その後トイレの手洗いの鏡を見たとき、ゲイラカイトの目玉のように充血してた。

よく突拍子もない事ばかりする人って言われる。それはどうせ死ぬんだろって思うと、躊躇すべき行動も簡単にやってのけるからなんだと思う。

最近、誠実というワードが頭に過ぎる。ビリージョエルじゃないけども、誠実という言葉に該当する人はいない。誰もが誠実じゃないから、誠実という言葉は言葉である以外の意味がない。でも、年齢を重ねると誠実でありたいと思う自分がいる。それだけで自分の人生は完成したんじゃないかと思う。

誠実というのはそういうものなんだ。

一眼レフは一部の高級機としてニッチとして残るだろう。

ソニーの方のインタビューです。

ミラーレスだとEVFがまだまだ満足できるレベルではないと思いますね。OVFに勝るだけの性能が出せる日が来るのでしょうか?

長男の悩み

長男に悩みを聞いてみたが、わからないと返事。
何かあるやろ?勉強の事や友達の事とか?再度聞いたら返ってきた返事が

夫婦喧嘩かなぁ

すいません。

Installer15,16が・・・・今年は二つもあるのね

スノーシーズンが近づいてきました。で、今年もInstallerが発売になります。今年は15,16と二本立てです。日本立てですが、日活ロマンポルノではりません。スノーボードのDVDです。


installer15がハードブーツ編で16がソフトブーツ編になるとの事です。うーん、楽しみ♪

昨年は春に三回行った御嶽山。まだ見つかっていない方もいるから行くのは止そうか・・・・いや、スキー場を応援する為にも行こうと思う。

SIGMA 60mm DN 2.8 モノクロポートレート

NEX-5R + SIGMA 60mm DN 2.8 でモノクロポートレート

クリックで等倍表示します。


等倍表示なんか濁ってる・・・・・・なんでかな?



等倍表示だとやっぱり濁ってる。



カメラの設定を確認したら美肌効果ONになってた。

最近、写真を撮られる事が嫌になってきてて、撮るのが難しいです。でも、今回は僕のチョンボ

運動会最強設定は、S優先1/40で躍動感バッチリ

我が子の運動会でした。

撮影モード:S優先
SS:1/40
ISO:Lo1
AF:AF-C

シャッタースピード上げちゃうと宙に浮いたようなつまらない写真になるのでリレーなんかは基本は1/40で流し撮り。難しいですが、年々上手になっているんじゃないかと思います。
でも、D90じゃね。連射はキツイです。そろそろD300Sの後継機でもでればそっちに鞍替えしそう。
いま持っているNEX-5Rは11コマ/秒なんだけどボディが軽すぎてブレるし運動会用のレンズがない。18-300くらいあればねぇ

土井たか子死去・・・印象の強い人だったなぁ

土井たか子が死んだ。神戸出身の政治家で社会党の代表もした方なので印象が強く残っている。

左派として女性として時代と戦った強い女って印象。

僕は右よりな考え方なので同意する事はなかったけど、政治家として一時代を築いた女性だと思います。但し、この方は大きな成果は残していないんだよね。社会党だからね。土井たか子が自民党にいたら、もっと活躍してただろうけどね。

さてさて土井たか子の情報については、ネットでの書き込みによる嘘が多いので十分注意しないとならない。

まず、在日コリアンというのは真っ赤なウソでありデマです。本名は李高順なんてWiLLに書かれた内容も全くのデマであり、後にWiLLは誤報を認め謝罪広告を掲載している。

「拉致はない」という発言も「北朝鮮が、拉致など無いとおっしゃってる」と北朝鮮の代弁をしたのが事実。


ネットはよーく噛み砕いて確認しないと事実なんてわずかしかない。あのWikipediaでさえ嘘満載なんだから、ネットの情報は全て半信半疑で読まないといけない。鵜呑みが一番危険。十代の子供なんてネット情報をすぐに信用しちゃうから恐ろしい。
更に恐ろしいのは、顔が見えないから中学生がネットで覚えたウソ情報を元に政治家に対してtwitterで意見をし、政治家もバカだから本気で返信している。

だいたい政治家や有名人がtwitterなんかするのは、愚かな部分をさらけ出すだけで良いことなんて僅かしかない。

何度も言うが、いい加減ネットを規制しろ。インターネットは便利だけども、虚偽メールなんて簡単に送信できるし、他人を名乗ることも簡単。他人のメールアドレスでメールを送信する事なんて簡単にできてしまうんだから全くチェック機能が働いてないんですよ。

楽しくネットをしたいならネットを規制すべき。亡くなった途端にボロカス言われる土井たか子がちょっとかわいそうになってきた。

親父の形見、アンティークなセイコーサードダイバー6306-7001

親父の形見の時計です。純正のベルトが手に入らなかったのでセイコーの良く似た時計のベルトを使っていたのですが、ゴムなのでよく切れる。4回目でナイロンの軍用のベルトに替えました。

この軍用ベルトですが、昨日ネットで注文して本日到着したばかりで、NATO軍の正規ベルトだそうです・・・・結構薄く見た目も触り心地もちゃちい。ネットで4千円程したのですが、次は買わないだろうなと思う代物。こんなハズじゃなかったのにな。

さて、この親父の形見のセイコーダイバーですが、親父が身に着けている時から憧れていた時計で親父が死ぬ事で形見として20年前に僕の手元にきました。ゴム製のベルトがとにかくよく切れるので随分永い間使ってなかったのですが、何気に思い出しネットで調べると・・・・小栗旬モデルなんて書いてあるサイトを発見。なんと40年前の時計なのに7万円前後で売っている。

とても重たく重厚で頑丈そうなこの時計が7万円前後で取引されている背景には小栗旬の存在があるようですね。また、この初期に作られた国産の腕時計にはマニアも多く、それなりの値段がするそうです。6303-7001って型番なのですが、6309だと国産でないようで6303に値打ちがあるみたいです。

そんなこの時計の話題を読んで、また腕に着けたくなりデイトナとi'mwatchとサードダイバーで参勤交代。

ずっしり重く腕に着けている事を忘れる事が絶対にないだろう存在感。男の時計です。うん、格好いい!

親父がこの腕時計を着けているのが格好よくて憧れたように、僕の息子も格好いいって思うかな?

次のサーフィンの時に見せびらかしてやろうっと!

身体障害者と自立支援医療(更生医療)及び介護認定の申請ログ(3)

叔母の右足の手術から2ヶ月が経過しました。更生医療などの手続きが終わるまでは請求されないままだった手術代金の支払いをしてきました。なんと手術代金と術後の入院5日分で合計約25,000円程でした。最初は、請求書を見たとき桁を間違っていると思って25万円払おうとしたのですが、この値段。何度も聞き直したのですがやっぱり25,000円程でした。約140万円前後が税金で支払われた事になります。

うーん、そりゃ健常者は税金高いわ!まぁ、叔母もこれまでずっと健常者として60年以上税金を払ってきているので国民としての権利を行使しただけなんですが・・・・でもやっぱりちょっとビックリですよね。

やってしもうた

鳥取にサーフィン行ってきました。

子供達の波乗りを撮影しようと波、風強い中を海に立ってたんですが、カメラ落としてしまいました。すぐに潜って探そうとしたんですが、次から次へと波がやってくるので、カメラを見つける事ができず、諦めて帰ってきました。

カメラはまた買えばいいですが、撮った写真が戻らないのが辛いです。
はぁ(T ^ T)

悲しい夕焼け

もう、RAW現像なしでは写真は撮れない。

ずいぶん前に撮影した五島の教会の写真です。

(1)JPEG撮って出し

空は白飛びがあり広角レンズ特有の周辺歪曲があります。

(2)RAW現像で調整・補正

空の白飛びが無くなり雲の模様が現われ、レンズ補正によりやや周辺歪曲が抑えられています。影部分の映像が見えるようになり、写真全体が明からに良くなっていると思います。

RAW現像って撮って出しだと表現できなかった部分が表現できます。だから、RAW撮影しない方が何故しないのか不思議で仕方ありません。

PhotoshopCCを使うようになってからは、現像も楽になりより一層RAW現像が止めれなくなりました。

SONY BDZ-AT750Wが故障。B6101でHDD交換。約20,000円也

SONY BDZ-AT750WのフロントパネルにB6101と表示された為、HPを見てリセットボタンを押したり電源コードを抜いたりしてみたが、状況変わらず修理に出した。

数日後、代理店から電話がありHDD交換で中のデータは使えないとの事。HDD交換なら元のHDDも返してほしいと伝えると了解してもらえた。現時点ではまだ返ってきていないが、自分でデータを復旧できないかを先に調べてみる。

色々調べているとBDZ-AT750WのOSはLINUXであることが判明。だったらソースが公開されているハズ。検索かけるとありました!
http://www.sony.net/Products/Linux/Video/category01.html

ソース見つけたらからどうだってわけじゃないけど、ちょっと安心できる。BDZ-AT750Wが返って着たら、旧HDDを手元のTURBOLINUXでに繋いでみてデータを確認しようと思う。

CANON G12で中秋の名月を撮る

あーっと思った時に自宅にカメラなし。理由は壊されないように事務所においてあるから。

中秋の名月が撮れない!!!!!!
くそーってカメラを探したらハイエンドコンパクトデジカメのキャノンG12があった。これで撮れる?撮れないよな・・・・光学ズーム通り越してデジタルズームで柱に固定してマニュアルでパチリ。トリミングしてこんな感じに。

これが今の精一杯。

日本海でSUPを楽しんできた。

買ったばかりのスタンドアップパドルボードで遊んできました。福井の高浜のとある海水浴場に8時半に到着。

早速、子供に乗らせてみる。

まずは、浅瀬で練習。上手に向きを変えれるようになったら、沖へ

沖の岩場近くをゆっくり進み水中眼鏡で海中を覗いて見たら、けっこうな数のお魚達がおりますが、カメラ向けるとすぐに散ってしまうσ^_^;
というわけで水中の写真はなし。大きなチヌがいたんだけどね。

色々楽しんでいると2時間くらいあっという間に過ぎてまして、選手交代。

うーん、SUPでとっても楽しい日本海でした。

SUP購入した。。。。。。。


買いました。スタンドアップパドルボード通称SUP。後ろのは随分前に買ったバナナボートです。
妻には断りなく買ったんですが、外食の際に買った事を言うと機嫌悪くなり、こんど相当額である5万円で何かを買ってあげなきゃならなくなりました。怒られる事は予測してたし・・・まぁ、その程度ならね。ライカのレンズに比べたらね。

インフレータブルなんで、18気圧の空気を手動ポンプで入れますが、10気圧越えるとかなり大変で汗ダラダラ書きながら空気を充填。ポンプを外す際は空気が漏れないように逆し弁が効くように慎重に外します。急いで外すとあっという間に空気が抜けます。慣れれば大丈夫。

で、早速長男長女を連れて日本海に行ってきました。買って正解。
続きはまた後日。

以上

身体障害者と自立支援医療(更生医療)及び介護認定の申請ログ(2)

叔母の介護認定についての続きです。

介護認定はまずお近くの地域包括支援センターに相談に行きます。そこで介護認定の作成をしてもらう事もできますが、申請用紙だけを貰って自身で神戸市に申し込む事もできます。
僕は折角なので自分で申請用紙を書き神戸市に郵送して申し込みました。

郵送してから数日後、神戸市の方から電話があり、叔母との面接日を決めます。叔母の場合、手術してから4日後でした。術後の入院中に介護認定の方が来て、様々なヒヤリングと歩行具合や物覚えがどこまで出来ているか等をチェックしていきます。1時間くらいかかったと思います。僕にも色々と本人に聞き難い事を聞いてきますが、短い時間で済みました。

それから約一ヶ月で介護認定の通知が届き、叔母は要介護1と認定されました。要支援だと予想していたので、ちょっとショックでした。どうしてショックかと言うと、現在より悪くなる場合すぐ要介護2になるという位置なのです。要介護2は、自身で排泄ができないレベルであり介助なしでは生活できません。だからとても心配なのです。

叔母にはリハビリをがんばってもらい要介護1から要支援2になってもらいたいと願っています。